機内持ち込み手荷物と受託手荷物
一昔前なら、スーツケースLLサイズに本やお土産を詰め込んで重量30s近く、というのもアリでした。
ところが、近年は、航空会社の機内持込み手荷物(Carry-on baggage)と受託手荷物(Checked Baggage)の無料許容量のサイズ・重量の制限が大変厳しくなっています。
とくに、米州発着以外の路線では、エコノミークラス利用時の手荷物無料許容量を「受託手荷物と機内持ち込み手荷物を合わせた最大総重量20kg以下」に厳しく設定(「重量制」)している航空会社もあります。
そうでなくても、国際線エコノミークラス利用時の無料許容量は「1個あたり重量23s以下の手荷物を二個まで」(「個数制」)が業界標準です。
長期間の旅程では、荷物は大きくなりがちですから、超過荷物料金の支払いを想定した荷造りをしておかないと、多額なオーバーチャージを徴収されてしまいかねません。
以下、主要な航空会社の機内持ち込み手荷物と国際線の受託手荷物の無料許容量、ならびに超過手荷物料金を一覧できるようにまとめました。
無料手荷物許容量を超えた場合の超過料金は、通常、個数ならびにサイズ超過については非常に高く、重量オーバーは比較的安価に設定されていることが分かると思います。
ですから、無料許容量オーバーが予想される場合は、超過料金を支払うにしても、重量超過のオーバーチャージだけを支払うような荷物整理をしておくのが賢明です。
言い換えれば、これからの海外旅行は、スーツケース選びがこれまで以上に重要になったということでもあります。スーツケースの選び方の詳細解説はこちら≫
●国際線の機内持ち込み手荷物許容量
【2015年8月6日現在】 Y:エコノミークラス、PY:プレミアムエコノミー、B:ビジネスクラス、F:ファーストクラス
| 航空会社 | クラス | 個数 | 最大重量 | 3辺の和 | 追加で持ち込める身の回り品 | 
| JAL・ANA | Y | 1個 | 総重量10kg | 115p以内 55cm×40cm×25cm以内 (*1)  | 
    身の回り品(ハンドバッグ・ノートPC、カメラ、傘など) | 
| B/F | |||||
| デルタ | Y | 1個 | 重量制限なし一部空港を除く(*5) | 114p以内かつ 56cm×35cm×23cm以内  | 
    ハンドバッグ、ブリーフケース、カメラバッグ、おむつ用バッグ、ノートパソコン、もしくはこれらと同程度または小さめのサイズの小物のうち、1点 | 
| B/F | |||||
| ユナイテッド | Y | 1個 | 重量制限なし | 持ち手や車輪を含めて、3辺が各22cm×35cm×56cm(9インチ×14インチ×22インチ)以内 | ショルダーバック、バックパック、ノートパソコン用バック、その他の小さい品物など、身のまわり品1個をお持ち込みいただけます。ただし、3辺が各22cm×25cm×43cm(9インチ×10インチ×17インチ)以内に限ります。 | 
| B/F | |||||
| アメリカン航空 | Y | 1個 | 重量制限なし | 115p以内 56cm×36cm×23cm以内  | 
    前方座席下に収納できるサイズのものを1点:財布、ブリーフケース、ノートパソコン収納バッグ、ノートパソコンが収納できるその他の品目(トートバッグ等) | 
| B/F | |||||
| ブリティッシュエアウェイズ | Y | 1個 | 1個あたり 最大23s  | 
    126p以内 56cm×45cm×25cm以内  | 
    前方座席下に収納できるサイズのものを1点:ブリーフケース、ノートパソコン収納バッグ、ノートパソコンが収納できるその他の品目(トートバッグ等) | 
| B/F | |||||
| 大韓航空 | Y | 1個 | 総重量12kg | 115p以内または 55cm×40cm×20cm以内  | 
    ノートパソコン、ブリーフケース、ハンドバッグなどのうち1個 | 
| B/F | 2個 | 総重量18kg | - | ||
| アシアナ | Y | 1個 | 10kg | 115cm以内かつ 55cm×40cm×20cm以内  | 
    小型の書類かばん、ハンドバッグ、ノートパソコン、読み物、小型兔税品のうち1個 | 
| B/F | 2個 | 各10kg | |||
| シンガポール | Y | 1個 | 各7kg | 115p以内 トローリーバッグ:55×40×20cm  | 
    女性用ハンドバッグ、オーバーコート、傘、杖、ノートパソコン、小型カメラなど | 
| B/F | 1個*2 | ||||
| エールフランス -KLM  | 
    Y | 1個*3 | 総重量12kg | 55cm×35cm×25cm以内 | 付属品1点(ハンドバッグ、ノートパソコン、カメラなど)。 | 
| B/F | 2個*4 | 総重量18kg | |||
| ヴァージン アトランティック  | 
    Y/PY | 1個 | 10kg | 23cm×36cm×56cm以内 | この他、ハンドバッグや小型カメラ(1kg以内)を持ち込むことが可能 | 
| B | 2個*4 | 1個12s以内 総重量16s  | 
  
*1 国際線航空券を利用して国内線に搭乗される場合は、国際線と同様の取扱いとなりますが、小型機(座席数が100席未満)など収納スペースが限られている飛行機では、3辺の和が100cm以内(45cm×35cm×20cm以内)に制限されます。 
  *2 ファーストクラスとビジネスクラスのお客様は、それぞれの国の規定、キャビンの空き状況に応じて2つまで可能な場合があります。
*3 ガーメントバッグも1個と数えます。
*4 手荷物1個(ガーメントバッグも1個と数える)+左記のものより小サイズの手荷物1個+付属品1点、総重量12sまで
*5
    シンガポール、シンガポール - チャンギ国際空港(SIN)機内持ち込み手荷物は7kg(15ポンド)を超えないこと
      韓国 - 仁川国際空港(ICN)機内持ち込み手荷物は10kg(22ポンド)を超えないこと
      中国、北京 - 北京首都国際空港(PEK) 中国民用航空局(CAAC)の規定に従い、国内線の機内持ち込み手荷物は10kgを超えないこと。
      中国、上海 - 上海浦東国際空港(PVG)機内持ち込み手荷物は10kg(22ポンド)を超えないこと
●国際線の無料受託手荷物許容量
 一般的に、無料受託手荷物許容量は路線によって異なります。
  日本在住者にとって気になる、アジア-北米路、アジア内、アジア-欧州路線に関して調べました。
| 航空会社 | 路線 | 搭乗クラス | 個数 | 重量 | 3辺の和 | |
| 
       2017年  | 
    全路線 | エコノミー/プレミアムエコノミー | 2個 | 23kg/個 *ブラジル発着は32kg/個  | 
    158cm | |
| ビジネス | 32kg/個 | |||||
| ファースト | 3個 | |||||
| 上級 会員  | 
    ブロンズ/プラチナ/ダイヤモンド /ANAスーパーフライヤーズ スターアライアンス・ゴールド  | 
    搭乗クラスの無料手荷物許容量+1個 | ||||
| 
       2017年5月  | 
    全路線 | エコノミー/プレミアムエコノミー | 2個 | 23kg/個 | 203cm | |
| ビジネス/ファースト | 3個 | 32kg/個 | ||||
| 上級 会員  | 
    ビジネス/ファースト | 4個 | ||||
| エコノミー/プレミアムエコノミー | 3個 | |||||
| JGC会員でないクリスタル会員で エコノミー/プレミアムエコノミー  | 
    23kg/個 | |||||
| 
       2017年5月  | 
    アジア内 / 南北米- アジア  | 
    エコノミー (日本-グアム、サイパン、パラオ)  | 
    1個 | 23kg/個 *ブラジル発着は32kg/個  | 
    157cm | |
| エコノミー (上記の地域以外)  | 
    2個 | |||||
| ビジネス/ファースト | 2個 *ブラジル線は3個  | 
    32kg/個 | ||||
| 上級 会員  | 
    ダイヤモンド&プラチナメダリオン | 【エコノミー】無料手荷物許容量+1個 【ビジネス/ファースト】32s×3個  | 
  ||||
| ゴールドメダリオン スカイチームエリートプラス  | 
  ||||||
| シルバーメダリオン スカイチームエリート  | 
  ||||||
| 
       2017年5月  | 
    アジア内 | エコノミー | 2個 | 23kg | 157cm | |
| ビジネス/ファースト | 2個 | 32kg | ||||
| 上級 会員  | 
    プレミア・シルバー スターアライアンス・シルバー  | 
    追加特典なし | ||||
| グローバルサービス/プレミア1k プレミアプラチナ/プレミアゴールド スターアライアンス・ゴールド  | 
    【エコノミー】32kg×3個 【ビジネス/ファースト】32kg×3個  | 
  |||||
| 北米- アジア  | 
    エコノミー | 2個 | 23kg/個 | |||
| ビジネス | 32kg/個 | |||||
| ファースト | 3個 | |||||
| 上級 会員  | 
    プレミア・シルバー スターアライアンス・シルバー  | 
    追加特典なし | ||||
| グローバルサービス/プレミア1k プレミアプラチナ/プレミアゴールド スターアライアンス・ゴールド  | 
    【エコノミー】32kg×3個 【ビジネス/ファースト】32kg×3個  | 
    |||||
| 北米- 南米  | 
    エコノミー(ブラジル発着) | 2個 | 32kg/個 | |||
| エコノミー(ブラジル以外) | 23kg/個 | |||||
| ビジネス | 32kg/個 | |||||
| ファースト | 3個 | |||||
| 上級 会員  | 
    プレミア スターアライアンス・シルバー  | 
    追加特典なし | ||||
| グローバルサービス/プレミア1k プレミアプラチナ/プレミアゴールド スターアライアンス・ゴールド  | 
    【エコノミー】32kg×3個 【ビジネス/ファースト】32kg×3個  | 
    |||||
| 
       2017年5月  | 
    日本- 南北米  | 
    エコノミー | 2個 | 23kg/個 *ブラジル発着は32kg/個  | 
    158cm | |
| ビジネス | 2個 | 32kg/個 | ||||
| ファースト | 3個 | |||||
| 上級 会員  | 
    AAdvantage Executive Platinum ワンワールド・エメラルド  | 
    搭乗クラスの無料手荷物許容量+1個 | ||||
| 
       2015年8月  | 
    大半の 路線  | 
    エコノミー | 2個 | 23kg/個 *ブラジル路線は32kg/個  | 
    208cm | |
| ビジネス/ファースト | 3個 | 32kg/個 | ||||
| 上級 会員  | 
    Executive Clubシルバーメンバー ワンワールド・サファイア  | 
    利用クラスを問わず、 重量制限が1個32kgになります  | 
  ||||
| Executive Clubゴールドメンバー ワンワールド・エメラルド  | 
    利用クラスを問わず、3個(32kg)になります | |||||
| 
       2015年8月 
  | 
    韓国・ アジア 韓国・日本/ 中国/香港/ 台湾/マカオ /モンゴル  | 
    エコノミー | 1個 | 23kg/個 | 158cm | |
| プレステージ | 2個 | 32kg/個 | ||||
| ファースト | 3個 | |||||
| 子供(満12歳未満) | 大人の無料手荷物許容量と同様 ただし、小児1名につきベビーカー1台および チャイルドシート(orバシネット)1台持込み可  | 
    |||||
| 乳幼児(満2才未満) | 乳幼児1名につき115cm/10kg以内の手荷物 1個、ベビーカー1台およびチャイルドシート (またはバシネット)1台持込み可  | 
    |||||
| 上級 会員  | 
    モーニングカームクラブ | 【エコノミー】手荷物+1個(23kg) 【ビジネス/ファースト】+1個(32kg)  | 
  ||||
| MCプレミアムクラブ | ||||||
| ミリオンマイラークラブ | +1個(32kg) | |||||
| アジア -米州  | 
    エコノミー | 2個 | 23kg/個 *ブラジル発は32kg/個  | 
    158cm | ||
| プレステージ | 2個 | 32kg/個 | ||||
| ファースト | 3個 | |||||
| 子供(満12歳未満) | 大人の無料手荷物許容量と同様 ただし、小児1名につきベビーカー1台および チャイルドシート(orバシネット)1台持込み可  | 
    |||||
| 乳幼児(満2才未満) | 乳幼児1名につき115cm/10kg以内の手荷物 1個、ベビーカー1台およびチャイルドシート (またはバシネット)1台持込み可  | 
    |||||
| 上級 会員  | 
    モーニングカームクラブ | 【ビジネス/ファースト】+1個(32kg) | ||||
| MCプレミアムクラブ | 【エコノミー】手荷物+1個(23kg) 【ビジネス/ファースト】+1個(32kg)  | 
  |||||
| ミリオンマイラークラブ | +1個(32kg) | |||||
| 
       2015年8月  | 
    アメリカ 区間  | 
    エコノミー | 2個 | 23kg/個 | 158cm | |
| ビジネス/ファースト | 32kg/個 | |||||
| 乳児 | 1個 | 23kg+ベビーカー1台 | ||||
| 上級 会員  | 
    アシアナクラブシルバー、ゴールド | 追加特典なし | ||||
| ダイアモンド、ダイアモンドプラス プラチナ  | 
    +1個 | |||||
アメリカ         日韓線  | 
    エコノミー | 総重量20kg | ||||
| ビジネス | 同上30kg | |||||
| ファースト | 同上40kg | |||||
| 乳児 | 10kg+ベビーカー1台 | |||||
| 上級 会員  | 
    シルバー | 追加特典なし | ||||
| ゴールド | 搭乗クラスの重量制限+10kg | |||||
| ダイヤモンド (スターアライアンスゴールド)  | 
    搭乗クラスの重量制限+20kg | |||||
| ダイヤモンドプラス/プラチナ | 搭乗クラスの重量制限+30kg | |||||
| 
       2013年6月  | 
    米国・ ブラジル 発着  | 
    エコノミー/ビジネス/ スイート/ファースト  | 
    2個 | 23kg/個 *ブラジル発着便は32kg/個  | 
    158cm | |
| 上級 会員  | 
    エリートシルバー | 追加特典なし | ||||
| エリートゴールド/ スターアライアンス・ゴールド  | 
    +1個 | |||||
| PPSクラブ会員 | 通常の無料手荷物許容量の2倍まで (重量制限を越えないお荷物4個まで)  | 
  |||||
| 他地域 | エコノミー | 受託手荷物許容量20kg | ||||
| ビジネス | 同上30kg | |||||
| スイート/ファースト | 同上40kg | |||||
| 上級 会員  | 
    エリートシルバー | 追加特典なし | ||||
| エリートゴールド/ スターアライアンス・ゴールド  | 
    +20kgまで | |||||
| PPSクラブ会員 | 通常の受託手荷物許容量の2倍まで | |||||
| 
       2013年6月  | 
    日本- 南北米 路線  | 
    エコノミー/プレミアムエコノミー | 2個 *ブラジル発は2個  | 
    23kg/個 *ブラジル発着便は32kg/個  | 
    158cm | |
| エグゼクティブ/ファースト | 2個 | 32kg/個 | ||||
| 上級 会員  | 
    Prestige 25K/ スターアライアンスシルバー  | 
    追加特典なし | ||||
| スターアライアンスゴールド | 搭乗クラスの無料手荷物許容量+1個 | |||||
| Super Elite 100K Elite 75K/Elite 50K/Elite 35K  | 
    搭乗クラスを問わず32kg/3個 | |||||
| 
       2013年6月  | 
    日英 路線  | 
    エコノミー | 1個 | 23kg/個 | 208cm | |
| プレミアムエコノミー | 2個 | |||||
| アッパークラス | 3個 | 32kg/個 | ||||
| 上級 会員  | 
    フライングクラブ・シルバー | 追加特典なし | ||||
| フライングクラブ・ゴールド | 搭乗クラスの無料手荷物許容量+1個23kg | |||||
エール 2013年4月  | 
    全路線 | エコノミー (日本発着路線、一部のアフリカ路線)  | 
    2個*3 | 23kg/個 | 158cm | |
| エコノミー (その他ほとんど)  | 
    1個*3 *ブラジル発は2個  | 
    23kg/個 *ブラジル発は32kg/個  | 
  ||||
| プレミアムエコノミー | 2個*3 | |||||
| ビジネス | 2個*3 | 32kg/個 | ||||
| ファースト | 3個*3 | |||||
| 上級 会員  | 
    フライング・ブルーシルバー/ ゴールド/プラチナ  | 
    +1個 | ||||
| スカイチーム・エリート/ エリート・プラス  | 
  ||||||
| 
               2012年  | 
    全路線 | エコノミー (日本および西・東・中央アフリカ発着)  | 
    2個*4 | 23kg/個 | 158cm | |
| エコノミー(ブラジル路線) | 32kg/個 | |||||
| エコノミー(その他) | 1個*4*5 | 23kg/個 | ||||
| ビジネス | 2個*4 | 32kg/個 | ||||
| ファースト | 3個*4 | |||||
| 上級 会員  | 
    セネター/HON Circle会員/ スターアライアンス・ゴールド  | 
    +1個*4 | ||||
 *2 自転車・ゴルフ・スキー・ダイビング用品などのスポーツ関連用品については、搭乗されるクラスの規定個数の他に、1個(23kgまで)無料でお預かりいたします。
*3 ゴルフクラブに限り、総重量が23kg未満の場合、追加料金なしで預け入れが可能です。
*4 米国、カナダ、メキシコ、中央アメリカ発着を除く全路: +スキー用具1個を追加
*5 フリークエントトラベラーは2個
●超過手荷物料金
大抵の航空会社は、受託手荷物の最大重量を45kgに設定しています。ただし、32kg超の手荷物に関しては、搭乗する機種によっては預けれらない場合や、コンチネンタルやヴァージンアトランティックのように一切受け付けてくれない航空会社もあります。
いずれにしても、32kg超の手荷物の超過手荷物料金は、非常に高くなりますので、1個あたりの手荷物重量は、最悪でも32kgまでに抑えるべきです。
【米州区間(北米-アジア間など)】
2015年9月7日現在
| 超過の種類 | JAL | AA | デルタ | ANA | ユナイテッド | 大韓航空 | ||
個数超過 エコノミー23kg/個  | 
    日本発 | 20,000円 | 200USD 200CAD  | 
    20,000円 | KRW200,000 /USD200  | 
    |||
| 韓国発 | 200USD 200CAD  | 
    200USD | 200USD/200CAD | |||||
| 北米発 | ||||||||
| ブラジル発 | - | 8,500円 85USD  | 
    75USD | 200USD | 150USD | KRW175,000 /USD175  | 
  ||
| 重量超過 (1個あたり)  | 
    23kg超〜 32kg以下  | 
    日本発 | 10,000円 | 75USD | 6,000円 | 20,000円 | KRW100,000 /USD100  | 
    |
| 韓国発 | 100USD 100CAD  | 
    100USD | 60USD 60CAD  | 
    200USD | ||||
| 北米発 | ||||||||
| ブラジル発 | 無料 | 無料 | - | 無料 | 無料 | |||
| 32kg超〜 45kg以下  | 
    日本発 | 60,000円 | 45,000円 | 200USD 200CAD  | 
    20,000円 | 40,000円 | KRW200,000 /USD200  | 
    |
| 韓国発 | 600USD 600CAD  | 
    450USD | 200USD 200CAD  | 
    400USD | ||||
| 北米発 | ||||||||
| ブラジル発 | 200USD | 100USD | KRW175,000 /USD175  | 
  |||||
| サイズ超過 (1個あたり)  | 
    〜203cm | 日本発 | - | 20,000円 | 175USD | 20,000円 | KRW200,000 /USD200  | 
    |
| 韓国発 | 200USD | 200USD | ||||||
| 北米発 | ||||||||
| ブラジル発 | 100USD | KRW175,000 /USD175  | 
    ||||||
203〜292cm *AAは〜320cm  | 
    日本発 | 20,000円 | 20,000円 | 預り不可 | 20,000円 | KRW200,000 /USD200  | 
    ||
| 韓国発 | 200USD /200CAD  | 
    200USD | 200USD | |||||
| 北米発 | ||||||||
| ブラジル発 | 150USD | KRW175,000 /USD175  | 
    ||||||
【米州以外の区間(アジア内)】
2015年9月6日現在
| 超過の種類 | JAL 2015年9月現在  | 
    ANA 2015年9月現在  | 
    ユナイテッド 2015年9月現在  | 
    デルタ | 大韓航空 2015年9月現在  | 
    |
| 個数超過 (1個あたり)  | 
    超過1個目 | 10,000円/100USD | 10,000円/100USD | 20,000円/200USD | 200USD | KRW100,000/USD100 | 
| 2個目より | KRW150,000/USD150 | |||||
| 重量超過 (1個あたり)  | 
    23kg超〜 32kg以下  | 
    6,000円/60USD | 6,000円/USD60 | 20,000円/200USD | 100USD | KRW75,000/USD75 | 
| 32kg超〜 45kg以下  | 
    30,000円/300USD | 20,000円/200USD | 40,000円/400USD | 200USD | KRW150,000/USD150 | |
| サイズ超過 (1個あたり)  | 
    〜203cm | - | 292cmまで 20,000円/USD200  | 
    175USD | ||
| 203〜292cm | 10,000円/100USD | 預り不可 | ||||
【アジア内(韓国⇔日本/中国/香港/台湾/マカオ/モンゴルを除く)】
2015年9月現在
| 超過の種類 | 大韓航空 ※2015年9月現在 | |||
| エコノミークラス | ビジネス | ファースト | ||
| 個数超過 (1個あたり)  | 
    超過1個目 | KRW70,000/70USD | KRW100,000/100USD | |
| 2個目より | KRW100,000/100USD | |||
| 重量超過 (1個あたり)  | 
    24kg〜32kg | KRW50,000/50USD | ||
| 33kg〜45kg | KRW100,000/100USD | |||
| サイズ超過 (1個あたり)  | 
    158〜203cm | KRW100,000/100USD | ||
【日-欧州区間】
| 超過の種類 | JAL 2015年9月現在  | 
    ANA 2015年9月現在  | 
    ブリティッシュ エアウェイズ  | 
    エールフランスKLM | ルフトハンザ | |
個数超過         *23kg/個  | 
    超過1個目 | 20,000円/200USD | 20,000円 USD200 EUR150  | 
    【オンライン払】 120ポンド 180USD 14EURO 【空港で支払】 140ポンド 200USD 150EURO  | 
    100USD/100EUR ※オンライン払い は20%OFF  | 
    200USD/150EUR | 
| 2個目より | 20,000円/200USD | 200USD/200EUR ※オンライン払い は20%OFF  | 
    ||||
| 重量超過 (1個あたり)  | 
    23kg超〜 32kg以下  | 
    10,000円/100USD | 6,000円 USD60 EUR45  | 
    65ポンド 100USD 75EURO  | 
    100USD/100EUR ※オンライン払い は20%OFF  | 
    150USD/100EUR | 
| 32kg超〜 45kg以下  | 
    60,000円/600USD | 20,000円 USD200 EUR150  | 
    - | 300USD/300EUR ※オンライン払い は20%OFF  | 
    300USD/200EUR | |
| サイズ超過 (1個あたり)  | 
    〜203cm | - | 
    292cmまで 20,000円 USD200 EUR150  | 
    2015年9月現在 190cm×75cm×65cm まで超過料金を免除中  | 
    300cmまで 300USD/300EURO ※オンライン払い は20%OFF  | 
    159cm〜 300USD/200EUR  | 
  
| 203p〜 | 20,000円/200USD | |||||
| 
 | 
| 
     | 
  
| 1位(5←4) JALカード JALマイラーご用達。最大30,000マイル獲得チャンス(〜5/31) 
      2位(8←6) 楽天カード楽天ポイントをANAマイルに移行可能。入会&利用で5,000ポイント(=2,500ANAマイル相当)! 
      3位(1←1) 楽天プレミアムカードプライオリティ・パス&空港手荷物無料宅配サービス。入会&利用で10,000ポイント(=5,000ANAマイル相当)! 
      4位(19) セゾンプラチナ・ビジネスAMEX 1,000円=11.25マイル相当のJALマイルを獲得可能!今なら初年度年会費無料! 
      5位 ダイナースクラブカードたまったポイントをANA・DELTA・UA・KAL航空マイルに移行可能!今なら、本会員・家族会員とも初年度年会費無料(〜7/31) 
6位 ANAダイナースカードプラチナ級のステータスとサービスを誇るANAカード。今なら最大77,000マイル相当獲得のチャンス(〜9/30) 
      7位(12←17) TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO東急百貨店などTOKYUポイント加盟店でガンガン貯まるTOKYUポイントをJALマイルへ移行!新規入会で最大3,500円相当! 		
      8位(18←21) 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードJAL・Delta・シンガポール航空マイルが1,000円=通常8〜12マイル。海外利用分&誕生月は16〜20マイル貯まる!今なら最大15,000円分! 
      9位(19←24) 楽天ゴールドカード楽天市場でポイント5倍以上!楽天ユーザー向け最強ゴールド。入会&利用で最大5,000円相当ポイント! 
      10位(15←11) イオンJMBカードクレジット利用でもWAON利用でもJALマイルがたまります。イオングループでお得! 
      11位(23←-) デルタ スカイマイル TRUST CLUB ゴールドVISAカード100円=1.3マイルの高還元率でスカイマイルが貯まる。今なら、初年度年会費半額相当返金+最大46,000マイル以上獲得のチャンス!(〜5/31) 
      当サイトでの申込数統計に基づく順位です。括弧内は前回および前々回の順位
       | 
      
| 
 | 











