マイレージ比較の達人

マイル加算法の徹底比較

主要航空会社8社のマイレージプログラムのマイル加算方式の詳細比較。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Google     

TOP > マイル加算の徹底比較

主要航空各社のマイル獲得の徹底比較

マイルの獲得

  1. フライトでマイルを貯める:自社便および提携航空会社便の利用
  2. 提携先の世界的なホテルチェーンやレンタカーチェーンの利用
  3. マイル購入や、他の会員口座のマイル移行(主に欧米系航空)
  4. 日本国内での提携店舗利用(主に日系、米国系)
  5. マイレージ提携クレジットカードを利用してマイルを貯める
  6. クレジットカードなど各種ポイントサービスからのポイント移行

で、マイルを貯めることができます。
このうち、特典航空券の獲得を左右するのは、第1項目および第5項目です。

ここでは、日本在住者にとって、もっとも有力な選択肢である、JAL/ANAと米国系航空会社、それにアジア系を代表する大韓航空と、欧州系を代表するKLM-エールフランスのFFPを取り上げています。

2017年5月現在、ユナイテッド、デルタ、アメリカン航空は、自社運航便でのフライトによるマイル加算はフライト距離ではなく、航空券の利用運賃に基づいて行われます。提携航空便でのマイル加算は従来通り、フライト距離に基づいて行われます。

航空会社名をクリックすると、その会社のマイレージプログラム詳細ページもしくは公式サイトへジャンプします。

◎=提携航空の格安航空券でもマイル加算率が原則100%
○=提携航空の格安航空券でもマイル加算率があまり低くならないもの
△=提携航空の格安航空券の場合、マイル加算率が50%程度しかないもの

航空会社 JAL ANA 大韓
航空
エール
フランス
ユナイ
テッド
デルタ アメリカン
航空
提携航空会社数
※自社を含む
OW14社
AF,EK,GK
PG,AS
SA27社
EN,NX,EY
EW,GA,,4U
HA,9W,PR
VS,VN
ST20社
AS,AA,EK
EY,G3
HA,9W
ST20社
A5,HV,SB
XK,MK,AS
CE,MN,CM
G3,JL,9W
MH,DT,TJ
PS
SA27社
EI,VW,KP
CM,BR,ZK
HA,4M,9W
QR,TA,VS
ST20社
CP,9E,EV
G7,S5,OO
TN,G3,ZK
HA,9W,AE
FM,VS,VA
WS,MF,BC
D7,GK
OW14社
TN,EY,AS
FJ,KP,GF
HA,BB,4O
WS,9W
搭乗時
マイル
積算率
[%]
ファースト
クラス
150 150-200 300-450 100-350 100-300 150
ビ ジ ネ ス
普通運賃 125 125-150 135 175-250 100-300 100-175 125
正規割引 125 125 150 100-250 100-150
格安運賃 70 70 100 125 100 100 70





普通運賃 100 100 100 100-150 80-125 100
割引運賃1 70(100)*1 70 100 100 75-100 70
割引運賃2 50(100)*1 50 80 50-75 25-50 40-100 50
30 70 25 25-75 30
提携航空便
ツアーマイル JALeトラベルプラザ - - - ユナイテッドホリディ デルタ ワールドバケーション -
提携ホテル数
獲得マイル
61チェーン
200-600
52チェーン以上
100-1000
14チェーン
250-500
52チェーン 80チェーン
100-500
68チェーン
100-750
68チェーン
250-1000
提携レンタカー 国内7社
AVIS
Hertz
Dollar
国内3社
AVIS
Hertz
Dollar
Alamo
National
AVIS
Hertz
AVIS
Hertz
Europcar
など
計6社
AVIS
Hertz
Dollar
など海外計8社
Alamo
Dollar
Nacional
Thrifty
AVIS
Hertz
Dollar
など計8社
提携レストラン*7 レストランマイル グルメマイル国内1,500店
+カードdeダイニング
なし なし なし ダイニング・フォー・マイルズ なし
国内提携会社数 2,000社
7万店舗
ANAグループなど450社
12万店舗
- - ネットショップのみ -
ネットモール
参加社数
300以上 400以上 - - 399*9 402*9 -
提携カード
※太字は 詳細解説
ページへのリンク
JCB
Visa
Master
Diners
JCB
Visa
Master
Diners
JCB
DC
Visa
JCB
UC
セゾン
JCB
Diners
JCB
Visa
Diners
AMEX
ポイント移行
カードパートナー

(提携カード以外)
AMEX・DC・UFJ
OMC
オリコ
UC・JCB
セゾン
NICOSなど30社以上
三井住友
JCB・AMEX
楽天KC
DINERS
出光・ライフ
など27社
DINERS 提携カード
のみ
DINERS DC・JCB
DINERS
DINERS
ポイント移行
パートナー
Yahoo!
ポイント
など20種
ネットマイル
Gポイント
@nifty
- - ネットマイル
Pex
ネットマイル
マイル購入 - 1,000mile
(US35ドル+
税金0.75%)
2,000mile
(=US70ドル)
USD27.5
+手数料USD30
会員間の
マイル合算
JALカード会員のみ家族間のマイル合算が可能
※手数料無料
ANAカード会員のみ家族間のマイル合算が可能
※手数料無料
本人を中心に
配偶者、両親、子供、父方の祖父母・孫のうち本人を含め5人までマイレージ合算可
- 会員間でマイル移行可能
※1,000マイルにつきUS15ドルの手数料
会員間でマイル移行が可能
※1回につき、
手数料30USドル+1mileにつき0.01USドル
会員間でマイル移行が可能
1回につき、手数料USD
30+
5,000マイルごとにUSD50の移行料
その他 1万マイルで12,000円分のJAL ICクーポン
2万マイルで3万円分のJALクーポン券に交換可能
1万マイルで記念品もしくは電子マネーに1万円チャージ可*6
12,000mileで15,000円分のANAクーポン券など
- - - - -
有効期限 36ヶ月 10年間*16 20ヶ月間*8
実質無期限
18ヶ月
実質無期限*15
無期限 18ヶ月
実質無期限*15

*1 JALカードでツアープレミアム(年会費2,200円(税込)※navi、CLUB-Aゴールド、ダイナースは無料)に登録すると、ダイナミックセイバー(日本発券・発着のPEX運賃)やバーゲンフェア、JALグループ航空会社利用のパッケージツアーなどの運賃で区間マイル100%が加算されます。
*2 ANAダイナース、ワイドゴールドおよび学生用カード(JCB)以外のANAカードは年間移行手数料2,200円〜6,600円(税込)がかかります。
*3 ショッピングマイル・プレミアム登録(年会費2,200円/税込)で、100円=1マイル。(JALダイナーズカード会員、CLUB-Aゴールド会員の場合、ショッピングマイル・プレミアム年会費は無料)
*4 クラシックカード(年会費1,375円/税込)の場合。一般カード(年会費11,000円/税込)以上なら、100円ごとに1マイルの加算。
*5 NWA/JCBワールドパークステイクオフカード(年会費1575円)の場合。クラシックカード(年会費11,000円/税込)以上なら、100円ごとに1マイルの加算。
*6 ANAマイレージクラブEdyカードの発行手数料は500円(※2008年3月31日まで発行手数料無料キャンペーン中)
*7 ANAの「ダイニングdeマイル」と、米国系三社の日本国内提携レストラン網は同一。そのため、国内提携レストラン数ではANAが「グルメdeマイル」(約1,500店)の分だけ上回る。JALの提携レストラン数は不明だが、おそらくANAの「ダイニングdeマイル」と同規模。
*8 20ヵ月間にわたりマイル獲得または特典への交換がないと、マイルは失効。
*9 シグニチャージャパンが運営。提携パートナーはほぼ同一です。
*10 Tポイント、石丸電気Refinoポイント、ゴルフダイジェストトポイント、スミセイポイント、帝国ホテルインペリアルクラブポイント、TOKYUポイント(JALカード TOKYU POINT ClubQまたはTOKYU CARD ClubQ JMB会員限定)、フィナンシャルワンポイント、JTBトラベルポイント、グリーンスタンプ、PiTaPaポイント、トヨタレンタカーマイル、パーク24ポイント、UEMATSUポイント、スギ薬局ポイント、OKホームセンターポイント、JUN GLOBAL iDポイント、ネットマイル(JAL・DCカード会員限定)、KIPSポイント(JMB KIPSカード会員限定)、小田急ポイント(JALカード OPクレジット会員限定)
*14 JALカードSuica会員限定
*15 18ヶ月間にわたりマイル獲得(提携クレジットカード利用分を含む)または特典への交換がないと、マイルは失効。
*16 2008年6月301日以前の獲得マイルは無期限有効です。

区間マイル例

東京ーホノルル:片道3,831マイル、東京ーグアム:1,561マイル
東京ーニューヨーク:6,737マイル、東京ーサンパウロ:11,494マイル

※区間マイルは、IATA(国際航空運送協会)のTPM(運賃計算に使用する区間距離)を基準とし、毎年秋に発行されるIATA TPMに基づき、翌年1月に改訂されます。

特典利用に必要なマイル数の比較 >>

ページTOPへ ▲

最終更新:2017年5月20日

このエントリーをはてなブックマークに追加
Google